|
 
コンコルド駅に着きました。コンコルド広場(Place de la Concorde)に出る出口を探しましょう。
出口
乗り換え
通行禁止 のいずれかの表示が各通路の上に出ています。
|
出口なら一番近い通りや広場、建物などの名前が書いてあるので、目指したい場所の書いてあるプレートの矢印に従って進んでいきましょう。
乗り換えなら接続する路線番号とその終点駅の名前が示されています。最初にメトロに乗る時の要領で乗り換えたいメトロのホームに行きましょう。
通行禁止は字の通り。先にも紹介した通り、メトロの通路は混雑などを緩和したり紛らわしくならないよう、合理的に一方通行になっている所が多いのです。
|
出口まで来ました。出口で切符を回収する事はなく、そのままゲートを通れば外へ出ることができます。
使用済みの切符は出口の外にゴミ箱がたいがいありますので、そこに捨てましょう。
|
出口の上には "LIMITE DE VALIDITE DES BILLETS" (切符の有効はここまで) とあります。
出口で切符の回収がないからといって、入ったとたんに捨ててしまうと無賃乗車とみなされて200フランの罰金対象になってしまいます。
検札員は絶対に言い訳は聞いてくれないので、最後までしっかり持っていましょう。
|
出口を出て、地上への階段をのぼるとそこはコンコルド広場。広場からはオベリスクやエッフェル塔、全長約4キロのシャンゼリゼ通りを見てみると凱旋門が望めます。
メトロのヴァーチャルツアーはいかがでしたか? 最後に知っておくと役立つ単語。メトロでもどこでもそうですが、扉の所に書かれている"POUSSEZ"は「押す」、"TIREZ"は「引く」です。 (終わり)
|