|
まずは目次です。カテゴリーを列挙すると次のようになります。日本の情報週刊誌とほぼ同じ内容ですね。強いて言えばTV番組表がないことでしょうか。(もう一冊のロフィシエル・デ・スペクタクルにはあります)
ここではエンターテイメントの4カテゴリー、A:theatre(テアトル:劇場) B:musique(ミュジーク:音楽) E:cinema(シネマ:映画) F:arts(アール:芸術) についてそれぞれのページを見て行きたいと思います。 |
@:今週のトピック この号はLa Villette
A:theatre オペラ・バレエ・コメディーなど
B:musique コンサート全般
C:enfants 子供向け(アニメ・サーカスなど)
D:guide 観光スポット(公共施設なども)
E:cinema 映画
F:arts 美術館・個展など
G:gastronomie レストラン
H:traiteurs 仕出し・惣菜屋
I:paris la nuit ナイトスポット
J:radios fm FMラジオ番組表
K:「TimeOut」 パリ情報:英語 |

|
サンプルに使った「パリスコープ」は2001年7月11日発売のもので、 情報内容は2001年7月11日(水)〜17日(火)の期間です。金額は 当時のフランスフラン(約16〜17円)表記ですのでご注意ください。 |