|
「musique(ミュジーク)」のカテゴリーにはクラシック・ジャズ・ロック・ワールドミュージックはもとより「theatre(テアトル)」のカテゴリーで紹介されたオペラ・バレエなどの詳細も載っています。
ここでは「concerts classiques(コンセール・クラシック)」の、クラシック・コンサートの項目を見ていきたいと思います。 「musique」>「concerts classiques」と進みます。他の項目はアーティストのアルファベット順に並んでいますが、クラシックの項目は開催日順>アーティストもしくは演目のアルファベット順となっています。
2001年7月13日(金)(vendredi 13 juillet)のリストの一部は次のようになっています。太字がアーティストもしくは演目です。 |

|
<演目1>
MUSIQUE DES GARDIENS 〜 → 演目名(警察官による演奏)
batterie-fanfare et 〜 → 短評(打楽器・金管楽器のオーケストラ)
13h → 開演時間(13時より)
Square Jean XXV (4e) → 会場(ジャン13世広場・4区)
Mo. Cite → 最寄駅(メトロ:シテ駅)
Entree libre → 料金(入場無料)
<演目2>
ROY HOWAT → 演奏者名(ロイ・ホワット)
Oevres de Chabrier → 短評(シャブリエの作品)
18h et 20h30 → 開演時間(18時と20時30分)
Schola Cantorum → 公演場所(ショーラ・カントルム)
269, rue Saint-Jacques (5e) → 会場の住所(サン・ジャック通り269番地・5区)
Mo. Luxembourg → 最寄駅(メトロ:リュクサンブール駅)
01.43.54.56.74. → 連絡先電話番号
Entree libre → 料金(入場無料)
<演目3>
≪BACH A LA SAINTE-CHAPELLE≫ → 演目名(バッハ サント・シャペルにて)
A 19h: Anton Barachovsky, violon moderne 〜 → 開演時間・演奏者・短評 (19時から:アントン・バラコフスキー(モダン・ヴァイオリン) 21時から: ラシェル・ポジェ(バロック・ヴァイオリン) バッハ作品)
Sainte-Chapelle → 公演場所(サント・シャペル)
4, bd du Palais (4e) → 会場の住所(パレ大通り4番地・4区)
Mo. Cite → 最寄駅(メトロ:シテ駅)
01.40.51.60.90. → 連絡先電話番号
Pl:140 et 190F → 料金(140フランと190フラン)
|
<用語の解説>
Mo.=Metro:メトロ
Entree libre=入場無料
Oeuvres de 〜=〜の作品
bd=boulevard:大通り |
スペースの都合上からか細かなところで記載の仕方がまちまちですが、紹介の大筋の流れは演目名・短評・演奏者・時刻・場所・最寄駅・連絡先・料金の順に並んでいます。
大きな劇場やホールでなくとも魅力的なコンサートが行われています。パリの夜をコンサートで楽しく演出してみてはいかがでしょうか。 |